星狩りの国


134 【誰歓】✿。朝焼けの楽園村 .【G編】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 アディ

オハンヨ、みんなのコアめっちゃ深夜から明け方なの、なぁぜなぁぜ?

>>4:73 リーファ
リーファの思考や意図を理解してくれて、それを元に推理してるから白い、みたいな感じかね
理論に関しては非同意気味ではあるけど、リーファ視点での白拾いとしては理解の範疇かな

私的には>>4:49のウォンバットorプリミュラなら、プリミュラを優先的に落としたいと思う方ではあるから、一意見としてそれは落としておくね

>>79 プリミュラ
「■狼なら白飽和してそうなタイプ」
実際今のフォンって大分白飽和してる感じはあるんだけど、プリミュラの中で狼像が違うと思った理由とかある?

ちなみに私の中でのフォンは、白取り型である故に取っている要素の強度が微妙に違って、差異はあれども白要素は全員に拾った上で、狼切れると判断出来る位置を探すために思考してる感触があって、その点が村っぽい考えだなって思ってる

狼仮定も多分村トレースしてると思うけど、見えてる仲間狼位置については他人の考察を借りての白さ拾いとか弱い要素での拾い方をしてると思うんだけど、そういう位置が私じゃんね?ってなってるから、あんま疑ってないんだよねぇ

(-17) 2023/09/25(Mon) 08:46:27

アディ

オハンヨ、みんなのコアめっちゃ深夜から明け方なの、なぁぜなぁぜ?

>>4:73 リーファ
リーファの思考や意図を理解してくれて、それを元に推理してるから白い、みたいな感じかね
理論に関しては非同意気味ではあるけど、リーファ視点での白拾いとしては理解の範疇かな

私的には>>4:49のウォンバットorプリミュラなら、プリミュラを優先的に落としたいと思う方ではあるから、一意見としてそれは落としておくね

>>79 プリミュラ
「■狼なら白飽和してそうなタイプ」
実際今のフォンって大分白飽和してる感じはあるんだけど、プリミュラの中で狼像が違うと思った理由とかある?

ちなみに私の中でのフォンは、取っている要素の強度が微妙に違って、白取り型がある故の差異はあれども白要素は全員に拾った上で、狼切れると判断出来る位置を探すために思考してる感触があって、その点が村っぽい考えだなって思ってる

狼仮定も多分村トレースしてると思うけど、見えてる仲間狼位置については他人の考察を借りての白さ拾いとか弱い要素での拾い方をしてると思うんだけど、そういう位置が私じゃんね?ってなってるから、あんま疑ってないんだよねぇ

ここら辺なんか拾えてるとこあるなら教えて欲しいかな

(7) 2023/09/25(Mon) 09:05:27

プリミュラ

■リーファ
はは灰との擦り合わせが伸び伸び加速しているように見えて、
これは場外でリーファ白視が出てきた事に対する安堵感の現れの結果だと思ってます。縄が近くではないのを感じてるはず。村でも狼でも。

となると狼仮定欲(魅せ)が出てきても良い頃で、出るならどう出るか考えてました。
狼塗り? もちろんチャンスがあればやるでしょうが、直接的な黒塗りは軋轢を生み安堵から戦いの世界へ遷移する。心情的には避けたいはず>>47
キウイに対して「GS 下げる」は上記の一歩目かと思ってましたがあえての考察手法のようなので却下

白塗り? もちろん村と手を取り合い味方を増やすのは重要ですが、村を村というだけではリーファ的には6割程度の欲しか満たせないかなと
やるなら仲間に対する援護が一番しっくりきます。

ならどれが魅せか、一番目だったのは>>4:73 の「白意見を見ろ!」
これらにリーファのGS を重ねるとイズミアディがしっくり来るんですが……私白を見ているのが上記狼像の全てにおいて余計なんですよね

イズミアディならなおのこと私で縄消費できるようにエリックやウォンバットと協調、協調できないまでも邪魔しないでいい
以上の反証からやはり村寄りです

(36) 2023/09/25(Mon) 19:52:56

プリミュラ

■シア
おお狼仮定2つのロールをしていると思っており、
・素直さ
・自他共に誤ロックを許さず。何故なら狼利に利用するorされるから

ロッカーになるのが嫌だから意見を中庸にしてます。これで状況次第で好きなところ疑い放題です。
狼が自他ロッカーを警戒・注意している村偽装するならこれが基本姿勢のはず

ですがシアはそれが相変わらず攻撃力に向いてるんですよね。
>>4:9 でイズミへの警戒。>>4:15 でウォンへ誤ロッカー牽制。プリミュラもロック気味と判断
(>>フォン 村仮定の警戒心トレスするとこの辺)

ここでイズミやプリを倒しに行くかと思えば、一気に方向転換して村寄りへ。せめて中庸に置いておけば良いのに
ロッカーを疑うという動機を利用して攻撃力を発揮出来るはず。でもしてない

ダメです狼仮定のロールが複雑&肝心な部分で全て肩透かしで、
これが高度なスキルによる偽装だとすると1d の変な動きの理屈が立たない

(37) 2023/09/25(Mon) 19:53:30

プリミュラ

■ウォンバット
ここここについてはもう前提理解部分から不明点多々なのでいっそ徹底的に対話します。ヨウムの解説は見てますし飲み込めはしますが解決には全く至りません

>>6 ウォン
☆ライン考察はほぼしないのであり得る部分にGS当て嵌めただけですが、相方 ウォン≧イズミ・アディ・フォン>シア>リーファ

@3dの噛みはエリック黒隠し
不同意。結局どこが狼でも狂黒特攻&黒吊りというタイミングでは真占い抜きが一番理がある。それでエリック黒を想定するのは乱雑。あなたが盤面を見られるなら分かるはず

A2d 時点で弱くない位置はプリ・リーファ
誤字ですかってレベルで不同意。リーファは最狼視されてたブラウンからの囲いが疑われる位置。私はほぼ白要素や共感を取られていない位置

私があなたをどう見てるかというと、あなたが盤面成立を目指す姿勢、盤面自体にそれほど大きな穴があるとは思ってません。ありますが。
問題は盤面を整理・構成するにあたって練ったはずの根拠、盤面をいざ運用する際の根拠、これらが薄弱過ぎると感じてます。
それに対する焦りを感じて欲しいが感じてもらえない、そこが黒いと感じるのです。

あなたが村なら残った灰へ白紙委任的に判断任せることへの不安は本当に無いのですか? 本当に?

★これに対する反論は>>6 最下段の続きを優先していただいて良いです

(38) 2023/09/25(Mon) 19:54:45



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10人)

ブラウン
1回 残480pt
アディ
7回 残106pt
イズミ
10回 残0pt
🍮
シア
12回 残44pt
エリック
9回 残0pt
🕶
フォン
11回 残75pt
ウォンバット
6回 残100pt
プリミュラ
3回 残244pt
リーファ
9回 残0pt
ヨウム
10回 残123pt

犠牲者 (3人)

メカクリオネ(2d)
フーガ(3d)
カンガルー(4d)

処刑者 (3人)

ボブ(3d)
アルゴン(4d)
キウイ(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (3人)

プロイ(1d)
クアッカワラビー(1d)
マイク(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら