星狩りの国


2 【記念村】星狩りの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【書】 司書 エルナト

>>3:121
2日目までの話です。

1)>>2:66を黒要素として提出。

2)事実の確認。
@>>2:27「狂視点こんな狼いたら騙るんだから黒出す」
A>>2:66「狂人なら何でカウス黒を出せたのか気にならないのか?」
ブラキウムは【@に納得できなかった】ではなく【気にならないのか?】と言っているので、@を見ていない。
事実として>>2:66「カウス黒かつルヘナ真」と結論づけるにあたって、根拠となる発言をよく読んでいない。

3)考察
ブラキウムが特定の人物に明確な疑いを向けること、少なくとも黒要素と結論づけたのは>>2:66が初めてである。このことから『ブラキウムは慎重な人物』というのが表向きの、いわゆる人物像。それが村のターニングポイントである斑吊りの際に、読込不足の根拠でカウス黒と発言するか。

4)結論
他意があり、結論が先行してしまった人狼である。

(0) 2022/02/26(Sat) 07:24:45

【書】 司書 エルナト

>>3:121
まずは>>0の2)をお互いに確認してから反論を聞きます。
私が結論を出すにあたっての思考も3)だけではないので事実のすり合わせをしてから対話したいです。

>>3:129
そ、それは「俺はこう思うがお前はどうなんだ」的な意味ですか……?
論で食い違うなら精査が必要ですが、違う感想を抱いていても「あなたはそうなんですね」と思う程度です。
さすがに例えば初日「やっぱカウスって村っぽいな!」とか言われてたら「まじかっ」ってなりましたが……。
疑問はこれでしたか?

(1) 2022/02/26(Sat) 07:25:24

【書】 司書 エルナト


>>2:69で論はとおりにくい相手と判断。
行動について、エルナト黒からさっさと進まないのはバツ。
本当に「進めない」だけであることは考慮する。


>>3:103後半について私は考えが及ばなかったので、視点透けともとらえれるが、その他の発言も特に悪く見えないため「いい視点だな」に落ち着いた。


>>3:27ルヘナがブレインとして「後は任せたぜ!」する狼が>>3:30のスケールに反映されているように見えない。
ルヘナの霊媒結果からどう考察するか探ろうと考えていたが、先出しちゃったのでもう無理だね。


不明。一度議論しようとトライしたが、止められたので正直アレウスに責任転嫁してる。

(29) 2022/02/26(Sat) 12:41:44

【書】 司書 エルナト

続き

>>1:114で論はとおりにくい相手と判断。
攻撃役の狼にしてはいまいち得な動きはしていない。


>>3:92はい人狼CO入りましたー!と思ったがぐっとこらえた。私はえらい。
人狼視点カウスは白なので>>2:145のスピード感は人狼には難しい。あくまでアレウスが本当にカウス狼と考察した、という自己申告を信じればの話であるが、だれも>>3:92にツッコまないので私も信じることにした。


疑わしくもキファを詰めていた位置なので追放する気はなかった。
今となってはなにもない。


少なくとも自分を有能、と評していたため細かいところを追求しようと思っていたが、事実確認の段階でストップしてしまい困っている。

(30) 2022/02/26(Sat) 12:41:52

【書】 司書 エルナト

>>12
いいんだよ人物考察はスキだらけの文章そのまま出してんだから!
事実確認してからそれを議論すりゃいいのに事実がどうかよくわかんなくなっちゃってんのよ!!!

(31) 2022/02/26(Sat) 12:44:05

【書】 司書 エルナト

恵黒なら>>3:62採用しましょう。
依然としてブラキウムさんを疑ってはいますがミンさんとのペアは考えていません。そのケースはルヘナさんが戦うべきであるし、仮に騙り勝負を捨てるにしても護衛寄せる仕事はミンさんがするべきです。

(33) 2022/02/26(Sat) 13:14:02

【書】 司書 エルナト、寝室へ向かった。

(A15) 2022/02/26(Sat) 13:14:19

【書】 司書 エルナト

いまひとつ前提間違っている人がいるけれどもキファの論は「ウミ白」だからね。
考察を誤っても事実を歪曲しないよう注意しましょう。

(48) 2022/02/26(Sat) 19:45:05

(51) 2022/02/26(Sat) 20:15:37

【書】 司書 エルナトは、【看】 看護生 ミン を投票先に選びました。


【書】 司書 エルナト

今日キファを噛んで大損する人物がいないから噛みからは考察しない方がいいよ〜。

(53) 2022/02/26(Sat) 20:20:59

【書】 司書 エルナト

>>55
今後は「狂人の視点透け」を理由に吊り押すことで疑う人もいるので気をつけたほうがいいっす!

それから>>2:1に対し>>2:25「情報を持っていない」ではなく>>1:96の時点で完結できるはず、という指摘だよ〜。
占い真狼ベースで、偽占いから見て殴りやすい人物と君自ら評しているのであれば、占い位置足りえないのではないか、というお話ですので暇な時でいいので考えてみてください〜。

(58) 2022/02/26(Sat) 20:37:39

(61) 2022/02/26(Sat) 20:48:31

【独】 【書】 司書 エルナト

ミンちゃんかわいい。

(-50) 2022/02/26(Sat) 21:45:44

【独】 【書】 司書 エルナト

アンタレスを許すな。

(-51) 2022/02/26(Sat) 21:47:24

【書】 司書 エルナト

>>67
サダルはまず根拠をしゃべらせてからだね。
ミンは、正確にはブラキウス黒を主張してるのとはちょっと違うんだけど。でも少し面白そうだよ。
一度>>78を整理させてみたい。ブラキウムLWの発想が、取りようによっては自らを狼カウントしているように見えるから、なぜブラキウムがLW役であるのかを聞いてみたいね〜。

もう質問は受け付けません。

(86) 2022/02/26(Sat) 22:49:07

【書】 司書 エルナト

>>86訂正【恵】―【愛】―【?】らしい。問題ない。

(88) 2022/02/26(Sat) 22:55:44

(91) 2022/02/26(Sat) 23:08:33

【書】 司書 エルナトは、【愛】 言葉 アンタレス を投票先に選びました。




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

【集】 サダル
11回 残0pt
【規】 スピカ
13回 残5pt
【愛】 アンタレス
8回 残45pt
【研】 アマノ
12回 残0pt
【書】 エルナト
14回 残5pt
【看】 ミン
10回 残110pt
【箱】 シャト
13回 残0pt
【甘】 イクリール
5回 残360pt
【兵】 アレウス
8回 残2pt
【海】 ウミ
6回 残280pt
【委】 ブラキウム
12回 残0pt

犠牲者 (3人)

ゲイザー(2d)
【演】 シェルタン(3d)
【ト】 キファ(4d)

処刑者 (2人)

【狙】 カウス(3d)
【恵】 ルヘナ(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

アルレシャ(1d)
ゾズマ(1d)
ユピテル(1d)
デボラ(1d)
キュー(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら